2011.07.16 | 

こんばんはムーチョです。
最近、暑苦しいといわれる機会が増えました。
夏ですねぇ。

さてさて。
FlashのXML操作についてですが、大昔に比べて使いやすくなりましたし、
ループ処理で総当たりにするときはいいんですが、
アトリビュートのIDを指定してひとつだけデータを参照したい時など、
Objectに変換した方が使いやすい場面なんかもあったりします。

そんな時のための書き方を見つけたのでメモ


var xml:XML =
<root>
	<item id="1">
		<name>test1</name>
		<url>www.example1.com</url>
	</item>
	<item id="2">
		<name>test2</name>
		<url>www.example2.com</url>
	</item>
	<item id="3">
		<name>test3</name>
	</item>
</root>;

//「item」ノード内の「name」ノードの内容が「test1」の「url」ノードの内容を取得
trace(xml.item.(name == "test1").url);
//www.example1.com

//「item」ノード内の「id」属性が「2」の「url」ノードの内容を取得
trace(xml.item.(@id == 2).url)
//www.example2.com


ちょっとだけID指定が入るような時に便利
ちょっと処理速度が速くなさそうな気がしないでもないので、
時間がある時にでも、ベンチマークテストをしてみたいと思います。
その時はまたレポートしたいと思います。

2011.07.06 | 

こんばんわ
Devjamのコータローです。

GoogleがswfファイルをHTML5コードに変換するウェブベースのツール「Swiffy」を公開。
SwiffyはSWF8とAS2.0の一部でFLASH5のほとんどの機能に対応しています。

自分はFLASHはあまり知らないのでボスに聞いてみると、
アニメーションと一部のスクリプトまでの対応のようです。

サポートするのはwebkitベースのSafariやChormeのみ

まぁターゲットはiPhoneやiPadでしょうから、問題はないかと・・・

adobeも変換ツールを提供していますが、違いはswfファイルから変換できること
adobeのはflaファイルからの変換になります。

こちらからswfファイルをアップロードして変換を試せますので興味のある方は是非

コータローでした。

2011.06.25 | 

Event.ADDED_TO_STAGEのバグ?というメモを前にしたムーチョです。こんにちは。
暑くて脳細胞が熱暴走しそうですね。というかしてる気がします。
そんな中、ニューロンがヒートアップなことがあったのでメモ。

A:外部SWFをあらかじめ読み込んでおいて、ステージにaddChildしない。

B:Event.ADDED_TO_STAGEを設定したDisplayObjectをaddChildする。


class b extends MovieClip{
	private var a:Loader;
	public function b () {
		addEventListener(Event.ADDED_TO_STAGE, onAdded);
	}
	private function onAdded(e:Event) {
		addChild(a.content);
	}
}

BをステージにaddChildしたときには、当然Event.ADDED_TO_STAGEが発生するんですが、
Bの中にAをaddChildしても、 BでEvent.ADDED_TO_STAGEが発生するんです。
上のようなソースだと
onAddedでaを呼び出してaddChild

Event.ADDED_TO_STAGEが発生

onAddedでaを(以下省略
という現象になります。

さらに不思議なのが無限ループにはならず、ループは1度だけで終了します。
前回と同じく外部SWFってところが地雷原な感じです。

2011.06.06 | 

ども、kaminalyです。
今回はyoutube flash apiでやられた件について。

その1 インスタンスが消えない
player.destroy();
はas3で実装されていないとなっている。

消した後に音が出ちゃう(消せてない)が発生。
※apiのせいではないかもしれなから、ちょっと調べる

state = -1のときはフラグをたてて
別のstateに変わった時にdestroy処理をしたら解決出来た。

その2 フルスクリーン問題
allowFullScreen=trueのとき、
youtube apiでFlashにyoutubeのプレイヤーを読み込んで
動画画面をダブルクリックすると、
フルスクリーンになって、レイアウトがぶっ壊れるぞ!

気をつけろ!
くそ!

2011.05.21 | 

ややどうも。kaminalyですよ。

さっき、ツイッターみてて見つけたサイトが面白かったので紹介します。
すたどんたん

HTMLベースのサイトなんだけど、入力をFlashになげつけてSiONで音を再生させてる。
mmlがわからない人でも感覚的に日本語で入力してあそべる。

ん〜。たのしい。
もちろんmmlも駆使した力作も聞けます。