2011.07.21 | 

こんにちは。kaminalyです。
今日は、ツイッターの検索でハマった件についてメモメモ。

ハッシュタグ+日本語のワードで検索した結果を使いたいんだけど、
以外とうまくいかなかったのです。

ハマりポイントは、
「ツイッタの検索エンジンは日本語のインデックスに癖がある」
「ツイッタの検索窓と、apiでは挙動が違う」
の2点です。

(続きを読む...)

2011.07.21 | 

こんばんわ
Devjamのコータローです。

本日、ご紹介するのは
GameSaladです。

GameSaladは難しいObjective-CなしでドラッグアンドドロップだけでiOS用のゲームが
作成できてしまう、SDKです。
デモで上がっている物も、シンプルではあるが結構面白い物もあります。

SDKはGameSaladのサイトからDLできます。
Mac OSX専用なので、どんな物なのか確認は出来ていないが
Macを購入予定なので、購入したら試してみたいと思います。

最終的なアウトプットはHTML5で出力されるので
ブラウザ上でもプレイ可能です。

当然、変数やフラグや配列などを使って作成するため
まったくプログラミングの知識がなくても出来るという物ではないが、
1からObjective-Cを覚えるよりは、敷居は低いかと。

ドラックアンドドロップで作るのでRPGやシュミレーションなど
複雑な物の作成は難しいだろうが
パズルゲームやシューティングには向いているかと思います。

Macを購入するまで、しばらく新しいゲームのアイディアを
考えるとしよう。

以上コータローでした。

2011.07.16 | 

こんばんはムーチョです。
最近、暑苦しいといわれる機会が増えました。
夏ですねぇ。

さてさて。
FlashのXML操作についてですが、大昔に比べて使いやすくなりましたし、
ループ処理で総当たりにするときはいいんですが、
アトリビュートのIDを指定してひとつだけデータを参照したい時など、
Objectに変換した方が使いやすい場面なんかもあったりします。

そんな時のための書き方を見つけたのでメモ


var xml:XML =
<root>
	<item id="1">
		<name>test1</name>
		<url>www.example1.com</url>
	</item>
	<item id="2">
		<name>test2</name>
		<url>www.example2.com</url>
	</item>
	<item id="3">
		<name>test3</name>
	</item>
</root>;

//「item」ノード内の「name」ノードの内容が「test1」の「url」ノードの内容を取得
trace(xml.item.(name == "test1").url);
//www.example1.com

//「item」ノード内の「id」属性が「2」の「url」ノードの内容を取得
trace(xml.item.(@id == 2).url)
//www.example2.com


ちょっとだけID指定が入るような時に便利
ちょっと処理速度が速くなさそうな気がしないでもないので、
時間がある時にでも、ベンチマークテストをしてみたいと思います。
その時はまたレポートしたいと思います。

2011.07.14 | 

こんにちは。kaminalyです。
webの世界で神様だ~れと言われたら、どんな人たちを思い浮かべますか?
わたくしは、その中の一人にMr.doobを思い浮かべます。

Mr.doobはずいぶん前からFlashで面白い(難しい)表現のネタを自身のサイトで公開していましたが、
最近はHTML5やJS、WebGLのネタが多くなりました。
http://mrdoob.com/

彼の関わった作品のなかで、とくに好きなのがインタラクティブなミュージック ビデオです。
過去に2作品公開されていますが、どちらも素晴らしい作品でした。
1つ目はインタラクティブとは言えないかもしれませんが、webならではの作品です。
2つ目は日本でも話題になった映し鏡の元ネタとなったであろう作品です。
http://www.thejohnnycashproject.com/
http://www.thewildernessdowntown.com/

そして、最新のミュージック ビデオが先月あたりに公開されていたようです。その内容も度肝を抜かれるものでした。

ぜひこの世界感を体感して下さい。
ROME
※このサイトはクロームでのみ再生できます。

テクノロジーに関する情報も豊富です。ソースコードも公開されてます。さすがGoogle!
このページにある、MODEL VIEWERも、やんごとなき出来栄えなのでチェックしたらよろし。
テクノロジーに関するページ

さて、彼のようになるには、何を食べたらいいのだ?

2011.07.13 | 

こんばんわ
Devjamのコータローです。
今日も暑いですね~

6/30にGoogle+の紹介をしたのですが
招待を頂いたので試用開始いたしました。

自分は、Androidユーザーなのですが、
Google+を初めて以来、サークルに登録されたり
ストリームが更新される度にGoogleメールが携帯にガンガン届き
ちょっと困ったので、メール通知の配信停止設定をご紹介します。

まずは設定画面を開きます。
右上の設定マークをクリック

Google

Google+の設定を選びます。

Google

設定画面

Google

右側の電話って項目はSMSに通知する設定
あとは通知して欲しくない項目のチェックを外していきます。
これでメールがガンガン来ることはなくなります。

まだあまり情報がない状況なので
今後も、なにか気付いた事があればまた投稿して行きます。

我がDevJamMemoにも+1ボタンが付きましたので、
押して頂けるとありがたやw

以上コータローでした。