2012.03.14 | 

こんばんはmuchoです。
JSONやらサーバ絡みで日付を取得すると
Wed Apr 12 15:30:17 GMT-0700 2006
↑こんな感じで文字列になってることが多いのですが、
これを一発でタイムスタンプに変換してくれる命令が
ActionScriptにはありました。
JavaScriptにもありました。
いつの間にこんな便利な関数が出来てたんでしょう?
ちょっと衝撃だったので忘れないようにメモ。



JSだと
thisday=new Date("Nov, 5 1997 00:00:00");
みたいな大技もあり、これは知っていたのですが。
timestamp=Date.parse("Nov, 5 1997 00:00:00");
これで1970年1月1日0時0分0秒(UTC)からの秒数(ミリ秒単位)を得ます。

ActionScriptだとこんな感じ
timestamp=Date.parse("Nov, 5 1997 00:00:00");

以下の形式に対応してるとのこと。
     MM/DD/YYYY HH:MM:SS TZD
     HH:MM:SS TZD Day Mon/DD/YYYY 
     Mon DD YYYY HH:MM:SS TZD
     Day Mon DD HH:MM:SS TZD YYYY
     Day DD Mon HH:MM:SS TZD YYYY
     Mon/DD/YYYY HH:MM:SS TZD
     YYYY/MM/DD HH:MM:SS TZD

さらに
年、月、曜日は、スラッシュ(/)またはスペースで区切ることができますが、
ダッシュ(-)で区切ることはできません。
月、曜日、年だけというように、これらの形式の一部分を含めることもできます。
だそうです。


区切り記号で分割したりしてたあの日々はいずこへ・・・

2011.09.29 | 

こんばんわ
Devjamのコータローです。

『OS X Lion』についていろいろ調べていると
『OS X Lion』の再ダウンロード時に一部で2重課金が
発生している人が居るとの情報発見!

自分も見事にやっちまっています。Σ( ̄ロ ̄lll)
2重どころか3重課金な気もしますが深くは考えないでおこう・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
そこで2重課金されないダウンロード方法をメモ
(続きを読む...)

2011.08.31 | 

こんにちは
Devjamのコータローです。

Quartz Composerのインストールでハマったのでメモ

Lionアップグレードが購入後、一ヶ月無料だったので
早速アップデートし、Quartz Composerをインストールしようかな
と思ったところでエラー発生
Snow Leopardじゃなきゃダメです的なアラートが Σ( ̄ロ ̄lll)

そこでSnow Leopardに戻そうと思った所、タイムマシーンなんぞ
まだ設定していなかったので、手動でリカバリーしなければならない。
Snow Leopardのディスクを入れてリカバリー!Snow Leopardじゃないから
リカバリー出来ないとエラー Σ( ̄ロ ̄lll)

仕方ないのでSnow Leopardをクリーンインストールする。
これでSnow Leopardに戻った。やれやれ・・・

ちょっと調べてみると、どうやらLion用のx-codeは
appストアにいる模様・・・というわけでまたもやLionにアップグレード
appストアからx-codeをインストール成功
意気揚々とQuartz Composerを起動しようと思ったら見つからない Σ( ̄ロ ̄lll)
appストアにもQuartz Composer見つからず OTL

ここでMacを使っている、知り合いにヘルプ!
Snow LeopardにQuartz Composerをインストールした状態でアップグレードで大丈夫と・・・
またもやSnow Leopardをクリーンインストールし、Quartz Composerをインストールして
Lionにアップグレード!キタコレ! ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ
無事にLionで動きました。

LionでQuartz Composer使おうと思ってる方はご注意下さい。
今回の記事でQuartz Composerで作ったもの載せようとか思っていたのに
Quartz Composer始める前にハマった・・・
次回こそは、作品載せるぞ!

以上、コータローでした。トホホ!

2011.07.21 | 

こんにちは。kaminalyです。
今日は、ツイッターの検索でハマった件についてメモメモ。

ハッシュタグ+日本語のワードで検索した結果を使いたいんだけど、
以外とうまくいかなかったのです。

ハマりポイントは、
「ツイッタの検索エンジンは日本語のインデックスに癖がある」
「ツイッタの検索窓と、apiでは挙動が違う」
の2点です。

(続きを読む...)

2011.06.14 | 

こんばんは、kaminalyです。
わたくし、生粋のandroid派なんです。(iPhone(iPad)アプリは作ったりはしますけども。)
で、日本最古のandroidでがんばっていたんですが、さすがに速度的にもうきついし、
OS的にも色々なソフトに対応しなくなっているので、
ぎゃらくしぃ2を買う事にしたんです。

予約がはじまったので、会社の近くにあるドコモショップ原宿店に速攻で特攻をかけた訳です。
そしたら、本人確認の為に身分証明書が必要とか言われて、
ただの予約なのに??と思いつつ・・・
免許証とか持ってきてないしぃ。

と、うなだれていると、名前やら、生年月日やらを書かされて、
さらに、携帯の暗証番号がわかればOKとかいうので、
なんだっけかなぁと思いながら、それっぽいの入力したら、
エラー、2回目も失敗、3回目を失敗すると、ロックがかかるとか言うから、
ビビって止める事にした。なんてこった。

後日自宅近くのドコモショップに、今度は免許証をガチ持参で予約に挑んだんです。
名前と電話番号聞かれて、すぐに、
「はい、予約できましたので、23日以降1週間以内に取りに来てください」
!!!
あれ?免許証は?

どうかしてるぜ!

という事で、ドロイドダンスでもみて気を落ち着かせましょう。