2011.06.17 | 

どうも、kaminalyです。

本当はエントリ分けた方がいいのかもしれませんが、
ブックマーク系なので雑多につめこみます。

SassとDreamweaverのコードヒントでCSSをさらに効率的に
Sassの存在をこの前知ったのですが、なかなかおもしろい発想ですね。
難があるとしたら、学習コストと、CSSしか書けない人との協業が難しい事ですかね。。

webデザインにおける視線誘導のおはなし
極端な例をだしてくれているので、わかりやすく誘導されましたw
デザイナでないので、あまり意識していませんでしたが、
ユーザビリティやコンバージョンに密接に関係する知識ですね。もっと深く知りたい。。

[CSS]じっくりコードを勉強したくなる、ブラウザのスタイルをリセットするスタイルシート -Normalize CSS
HTML5にもIE6にも対応した、ブラウザごとに異なる各要素のスタイルをリセットするスタイルシートだそうな。
あとで、社内のものと見比べてみよう。。

ユーザビリティの原則と現場で使えるユーザビリティテストの方法
あとで読もう。熟読しよう。

ラピュタには何故自爆コマンドが用意されているのか
とても面白い。そんな見方してなかった。
(世界の全ての人は、ほぼラピュタ好きだと思うので、そこには触れないでおこう・・・)技術者な人は楽しめる記事。

大規模データを無料で手に入れることのできるサイトまとめ
これはありがたい。
何か実験の時に使おう。

すべての音楽ファンに朗報! 聴き切れないほどのライブトラックが無料で試聴できるぞ! 急げ!
これはヤバい。こんなことてあるんだ。音楽好きの人は急げ!
お仕事のお供にWolfgang's Vault

意外と知らない!?CSSセレクタ20個のおさらい
意外と知らないことなかったけど、わすれるのでメモ。
まだクロスブラウザ的に使えないものもあるから、注意が必要。
IE6が成仏してくれれば少し広がるかな・・・
jQuery使う人もセレクタは知ってた方が便利だよね。

今すぐフォローすべきnode.js界のスーパーエンジニア
今はまだ必要ないけど、いずれ必要になるかもしれないからメモ。

ふぅー。以上

2011.06.15 | 

こんばんわ
DevJamのコータローです。

弊社、MT案件が多いのですが、自分が構築する際によく入れてる
プラグインをご紹介いたします。

すごく便利なプラグインばかりですのでMT構築の際に、入れておくと
幸せになれるかもしれません。
では早速いってみよう!!

■AutoThumbnail
http://gabs.cc/blog/bun/topic20101022-1017.php
ファイルアップロード時にサムネイル画像を自動生成してくれるプラグインです。
商用利用可

■MultiImageUploader
http://golf-bk.com/googlemaps/GMTK-sample/MultiImageUploader4GIZMODO/docs/mt-multi_image_uploader.html
複数画像のアップロードを行うためのプラグインです。

■pagebute
http://www.skyarc.co.jp/engineerblog/entry/2642.html
ダイナミックパブリッシングにせずにページネーションを行うためのプラグインです。
商用利用可

■PreviousNextInCategory
http://junnama.alfasado.net/online/2008/08/previousnextincategory.html
同一カテゴリーの前後のエントリーを出力するプラグインです。
ライセンス記述なし

■sortcategories
http://www.h-fj.com/blog/archives/2006/11/30-141201.php
カテゴリーを並べ替えるプラグインです。
ドネーションプラグイン

■Quickrebuild
http://tec.toi-planning.net/mt/quickrebuild/manual/
ワンクリックで特定のアーカイブタイプのみを再構築
ワンクリックでシステムの全てのブログを再構築できるようにするプラグイン
修正BSDライセンス

以上
コータローでした。

2011.06.14 | 

こんばんは、kaminalyです。
わたくし、生粋のandroid派なんです。(iPhone(iPad)アプリは作ったりはしますけども。)
で、日本最古のandroidでがんばっていたんですが、さすがに速度的にもうきついし、
OS的にも色々なソフトに対応しなくなっているので、
ぎゃらくしぃ2を買う事にしたんです。

予約がはじまったので、会社の近くにあるドコモショップ原宿店に速攻で特攻をかけた訳です。
そしたら、本人確認の為に身分証明書が必要とか言われて、
ただの予約なのに??と思いつつ・・・
免許証とか持ってきてないしぃ。

と、うなだれていると、名前やら、生年月日やらを書かされて、
さらに、携帯の暗証番号がわかればOKとかいうので、
なんだっけかなぁと思いながら、それっぽいの入力したら、
エラー、2回目も失敗、3回目を失敗すると、ロックがかかるとか言うから、
ビビって止める事にした。なんてこった。

後日自宅近くのドコモショップに、今度は免許証をガチ持参で予約に挑んだんです。
名前と電話番号聞かれて、すぐに、
「はい、予約できましたので、23日以降1週間以内に取りに来てください」
!!!
あれ?免許証は?

どうかしてるぜ!

という事で、ドロイドダンスでもみて気を落ち着かせましょう。

2011.06.10 | 

最近暑いですねー。こんばんはムーチョです。節電でがんばってます。
ドロネー三角形分割第3弾です。
前々回前回の続きです。

あれから、kaminalyと試行錯誤を繰り返し、
(主にkaminalyによって)最適化をほどこし、
さらに領域外の分割点も使うように変更しました。

その過程で衝撃の事実が発覚しましたのでご報告。
Cinderのgl::draw()やgl::drawLine()は遅い!
もうムーチョがっかりです。


前回と見た目は一緒ですが、速度は倍ぐらいに(当社比)

さらにちょっと遊んでみました。

画像を読み込んで、ポイントのばらつきをちょっと制御
この時点じゃなんだかよく分かりませんね。


さらに色も画像から引っ張ってみたり。どうでしょう?読めますかね?

ソースはこちらです。よろしければどうぞ。
DelauneayRectApp.cpp
さらにあわせ技でカメラ画像をキャプチャーしたりもしましたが、
それはまたの機会に。ムーチョでした。では皆さんよい週末を。

2011.06.08 | 

こんにちわ
DevJamのコータローです。

コーディング時、よく使うのに
毎回ネットで検索しているので、まとめておくメモ

■ポップアップウィンドウの閉じるボタン


<a href="#" onClick="window.close(); return false;">サブウィンドウを閉じる</a>

■フォームボタンの画像化とロールオーバー


<input type="image" src="/images/btn_hoge_off.gif" alt="送信"
onmouseover="this.src='/images/btn_hoge_on.gif'"
onmouseout="this.src='/images/btn_hoge_off.gif'">

■戻るボタン


<a href="#" onClick="history.back(); return false;">back</a>

コータローでした。